ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
自作毛バリ
自作毛バリ
北海道の函館在住。休みが不安定で釣りに行ける時と行けない時のムラが激しく更新が遅れる場合が多々あります。好きな釣りは蝉の支笏湖、モンカゲの阿寒湖、冬季解禁の洞爺湖、海アメの島牧です。最近は淡水をメインにルアーとフライを楽しんでます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
《管理人からの報告》
諸事情によりブログを引っ越しました。引っ越し先はこちらからどうぞ!

2020年11月03日

削られ過ぎてギリギリかも・・・・

こんばんは。

久々のブログ更新です。

夏の昆布作業後は昆布の製品作りにシフトして暫くしたら体に異変が現れました。

虫に刺された訳でも無いのに体のあちこちに小さいポツポツが出て痒い、蕁麻疹です。


体に合わない物を摂取して出る事が多いですが免疫力低下で出る事があるらしく多分それ。

そして蕁麻疹が出ると決まって起こるのが体調不良。過去にこのタイミングで風邪を引くと長引いて全快までかなりかかります。

はい、風邪を引き熱が出てしばらく寝込みました。(9月中頃)

今の状況だとコロナじゃないかと言われそうですが仕事が忙しくて出掛ける暇もなくて濃厚接触した人もいないので間違い無く風邪です。

風邪の症状が治り体調が良くなってきたという頃に傷んだ物を食べて食あたりをおこし絶不調状態になったりも。

猛暑日が続いた事で夏バテ気味なのもあり全く釣りに行く気にならず釣りに行く休みが無い。

例年なら友人と早い時間からカラオケ行って声が枯れるだけ歌ってお互いに愚痴って美味しい物食べてストレスを発散させる日を作るんですが「昼カラでコロナ拡大」の報道でお互いに誘い辛く今年は今まで無し。

コロナの影響で例年なら休みになるはずの日が仕事に変わり疲労やストレスが溜まる一方で発散する機会が全く無いと今年はまぁ最悪な年です。

ん〜・・・・あまりこう言う事は書くべきではないのですが・・・・

「何の為に生きてるんだろう」「辛い思いをする為にこれからも生きるのか」とかネガティブな思考が頭から離れず電灯を消して寝床に入り目を瞑ると色んな事が頭を巡って目を開けて外を見ると夜空が明るくなっていてうんざり。

いっそ誰にも行き先を告げずに何処か遠くでひっそり過ごそうとか考えてしまう。

自分のやりたい事に多少時間を割くのは悪い事なのか?

仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから仕事だから

・・・・もうこの元凶を消せばいんじゃね?なんて考えが頭を過ぎるけどまだ理性は保てているから大丈夫。

今年中にこの超ネガティブ状態から復活できるだろうか・・・・

削られ過ぎてギリギリかも・・・・



このブログの人気記事
渓流ベイトを薦める理由
渓流ベイトを薦める理由

魚の止血剤
魚の止血剤

今年初の洞爺湖釣行は・・・・
今年初の洞爺湖釣行は・・・・

故障だと思ってたら初歩的ミスが原因だったw
故障だと思ってたら初歩的ミスが原因だったw

外来種問題について
外来種問題について

同じカテゴリー(管理人の近況報告)の記事画像
去年のブログ更新し忘れ
やっと動き始めました。
ブログ更新に関する報告
自然の凄さを再確認
今年の花見酒は叶わず
手放せない性格
同じカテゴリー(管理人の近況報告)の記事
 去年のブログ更新し忘れ (2022-08-14 00:09)
 やっと動き始めました。 (2022-05-02 23:42)
 ブログ更新に関する報告 (2021-06-30 18:22)
 自然の凄さを再確認 (2021-05-22 18:59)
 今年の花見酒は叶わず (2021-05-11 19:31)
 手放せない性格 (2021-03-19 21:38)


削除
削られ過ぎてギリギリかも・・・・