《管理人からの報告》
諸事情によりブログを引っ越しました。引っ越し先はこちらからどうぞ!
2022年09月13日
2022年09月11日
2022年09月09日
薄暗い森の中で
Posted by 自作毛バリ at
12:27
│買い物│釣り具関連│タックル使用のインプレ│釣り関係の事故&怖い体験│道南エリア│フライフィッシング│ブラウントラウト│美味しい酒│新製品情報│シングルハンドロッド
2022年08月26日
2022年08月23日
2022年08月09日
2022年07月10日
道東釣り遠征2022 ⑤
こんばんは。
いよいよ遠征も最終日。この日も4時前に目が覚め今日は無理に長距離を歩かずアクセスしやすい場所から始めようかと思いましたが・・・・昨日より状況が好転すると希望を胸にいつものポイントへ。
続きを読む
いよいよ遠征も最終日。この日も4時前に目が覚め今日は無理に長距離を歩かずアクセスしやすい場所から始めようかと思いましたが・・・・昨日より状況が好転すると希望を胸にいつものポイントへ。
続きを読む
2022年07月07日
道東釣り遠征2022 ④
こんばんは。
この日も早朝からいつものポイントへ。しかし状況は良くなるどころか悪化している感じ。
まずライズが少ない。虫は沢山浮いてるのに全然食われてなくモンカゲに至ってはハッチもしてない。
ならワカサギだとストリーマーを引っ張ったりドラワカを浮かべてみても無反応。
続きを読む
この日も早朝からいつものポイントへ。しかし状況は良くなるどころか悪化している感じ。
まずライズが少ない。虫は沢山浮いてるのに全然食われてなくモンカゲに至ってはハッチもしてない。
ならワカサギだとストリーマーを引っ張ったりドラワカを浮かべてみても無反応。
続きを読む
2022年07月05日
道東釣り遠征2022 ③
こんばんは。
前日は居酒屋でたらふく飲んで二日酔いが心配でしたが大丈夫でした(笑)更に寝るのが早かったからか3時半に目覚めて屈斜路湖へ。
早朝の阿寒横断道路を通るとどこを見ても鹿、シカ、SIKA!!!鹿が多過ぎ!!!
道路上に何十頭レベルの群れが立ち塞がってたり道路側に立ってるなんて当たり前。挙句には道路側で横になってる鹿まで(汗)
明らかに前年の比じゃない数の鹿とすれ違いました(^^;;
続きを読む
前日は居酒屋でたらふく飲んで二日酔いが心配でしたが大丈夫でした(笑)更に寝るのが早かったからか3時半に目覚めて屈斜路湖へ。
早朝の阿寒横断道路を通るとどこを見ても鹿、シカ、SIKA!!!鹿が多過ぎ!!!
道路上に何十頭レベルの群れが立ち塞がってたり道路側に立ってるなんて当たり前。挙句には道路側で横になってる鹿まで(汗)
明らかに前年の比じゃない数の鹿とすれ違いました(^^;;
続きを読む
2022年07月03日
道東釣り遠征2022 ②
こんにちは。
道東釣り遠征2日目も阿寒湖へ。この日もアラームが鳴る4時前に目が覚め(年取った証拠w)コンビニで食料を買い薄暗い中で準備して釣り場へ。
前回書きましたが予備のフライラインに変えていつもの場所に向かいます。
続きを読む
道東釣り遠征2日目も阿寒湖へ。この日もアラームが鳴る4時前に目が覚め(年取った証拠w)コンビニで食料を買い薄暗い中で準備して釣り場へ。
前回書きましたが予備のフライラインに変えていつもの場所に向かいます。
続きを読む
2022年07月01日
2021年06月12日
道東釣り遠征2021 ④
この日も早朝から屈斜路湖畔へ行きまずは朝食。

意気揚々と振り始めるも釣れるのはウグイばかり。

モンカゲのダンもチラホラハッチしています。

湖面に羽を広げるように浮かぶモンカゲのスピナー。夕まずめに前日のようなスピナーフォールが起きてほしい。
前日がなかなかハードな内容でさらに車中泊、昨日の疲れも取れきっていないので思い切って休む事に。
続きを読む

意気揚々と振り始めるも釣れるのはウグイばかり。

モンカゲのダンもチラホラハッチしています。

湖面に羽を広げるように浮かぶモンカゲのスピナー。夕まずめに前日のようなスピナーフォールが起きてほしい。
前日がなかなかハードな内容でさらに車中泊、昨日の疲れも取れきっていないので思い切って休む事に。
続きを読む
2021年06月11日
道東釣り遠征2021 ⑤
この日は早朝から大島前に入る予定でしたがモンカゲシーズン以外の時期に入った事が無いので初日にドライでアメマスを数匹釣ったポイントへ。
あそこなら全く駄目って事は無いだろうとtomoちゃんと2人で向かったら・・・・全く駄目orz
続きを読む
あそこなら全く駄目って事は無いだろうとtomoちゃんと2人で向かったら・・・・全く駄目orz
続きを読む
2021年06月10日
2021年06月09日
2021年04月15日
やはり来るのが遅かったか・・・・
こんばんは。
前回の続きです。
昨夜は寝る前にアラームを5時にセットして起きたら外はまだ真っ暗。そう、海から太陽が昇る噴火湾と違い日本海側は山側から太陽が昇るので明るくなるのが遅いんです。
しかも昨晩から変わらずの暴風ですが背中からの追い風になるので釣りは何とか出来そう。とりあえずまだ暗いしアラームを5時半にセットして二度寝。
続きを読む
前回の続きです。
昨夜は寝る前にアラームを5時にセットして起きたら外はまだ真っ暗。そう、海から太陽が昇る噴火湾と違い日本海側は山側から太陽が昇るので明るくなるのが遅いんです。
しかも昨晩から変わらずの暴風ですが背中からの追い風になるので釣りは何とか出来そう。とりあえずまだ暗いしアラームを5時半にセットして二度寝。
続きを読む
2021年03月23日
2021年03月13日
2021年03月02日
2021年02月25日
ヒゲナガとCBの釣り
こんばんは。
昨日食べた生ニンニク超盛りラーメンの影響で早朝から少しお腹の調子が・・・・w
先日のりちゃんぽんと洞爺湖に行った日、遠出出来なかったヒゲナガとCBが地元河川に行ったそうです(^ ^)
続きを読む
昨日食べた生ニンニク超盛りラーメンの影響で早朝から少しお腹の調子が・・・・w
先日のりちゃんぽんと洞爺湖に行った日、遠出出来なかったヒゲナガとCBが地元河川に行ったそうです(^ ^)
続きを読む