ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
自作毛バリ
自作毛バリ
北海道の函館在住。休みが不安定で釣りに行ける時と行けない時のムラが激しく更新が遅れる場合が多々あります。好きな釣りは蝉の支笏湖、モンカゲの阿寒湖、冬季解禁の洞爺湖、海アメの島牧です。最近は淡水をメインにルアーとフライを楽しんでます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
《管理人からの報告》
諸事情によりブログを引っ越しました。引っ越し先はこちらからどうぞ!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年09月20日

数年振りのコラボ!

こんばんは。


先日釣り友の104さんとその友人が道南に来られるとの事で朝イチ2時間だけご一緒してきました♪

  続きを読む


2021年03月03日

いずれは必要になる物

こんばんは。


先日ルアーで地元河川の調査に行ってきました。



膝くらいまで積もった雪を掻き分けながら川に到着。ルアーをキャストしようとしたら水中を何かが転がって流れてくる?


すごく見覚えのある形、ネットで掬ってみると・・・・



モクズガニ!しかもかなり大きくて立派!!



凄い太くて大きなハサミ!こんなので指を挟まれたらと思うと背筋がゾクっとしますねw



片方のハサミが無い状態で水温が低いからかご高齢なのか分かりませんがあまり元気がない感じ。


確かモクズガニって上海蟹に近い種類で美味しいって聞いたけど淡水の蟹って寄生虫が怖いし何となく逃してやりたい気持ちがあったのでリリース。


ちなみにこの日の調査は安定のボーズwwwまぁいつもこんな感じですw


さて、寒い時期の釣りでは防寒手袋があるとかなり快適に釣りが出来ますが自作毛バリは割と寒さに強い方なので我慢して釣りをしていました。


しかし寒さで手が悴んでルアーやフライ交換に支障が出始めてきたので冬用釣りグローブを買う事に。
  続きを読む


Posted by 自作毛バリ at 19:31釣り具関連ファッション(笑)

2021年02月17日

釣具に地元っぽさをw

こんばんは。


以前ニジマスとイワナのワッペンを貼り付けたショルダーバッグをまた少し可愛くオシャレに(^^)

  続きを読む


2020年04月17日

足が完治してからの寄り道釣行

おはようございます。

昼過ぎに沖から上がり市街の100均に買い物。もちろんマスク着用、小まめな手洗いと消毒は欠かしません。



釣りで良く使うカラナビと小物ケース、ショックリーダーやティペットを入れるのに丁度良い大きさのコインケースとフライタイイングに使う物を少々。

ショックリーダーやティペット等は日に当てると劣化して弱くなると聞いたので保管する時は極力日が当たらない様にしています。

足が完治して久し振りに出掛けたのでちょっと寄り道。

  続きを読む


2020年03月24日

ちょっとお洒落に可愛くw

こんにちは。

先週のバイトが休みになった時に釣りに行こうと夜中に日本海に向かいましたが途中で猛烈な睡魔に襲われPで仮眠。

疲労が溜まっていたのかアラームが鳴っても起きれず日本海はやめて近場河川の調査に行きましたが雪代で増水と濁りが酷く早々に帰宅して乾燥昆布の処理してました。

仕事の合間に釣りで使うショルダーバッグにイワナとニジマスのアップリケを付けました。



このアップリケは裏に糊が付いていてアイロンで温めると簡単に付けれます。



しっかり張り付いて良い感じ♪ブローチやピンバッチだと知らない内に紛失してる事が多いんですよね(;´д`)

これなら他のベストやバッグに付けても良さそう♪店にあったらまた買ってこようかな(o^^o)

  


Posted by 自作毛バリ at 12:51釣り具関連ファッション(笑)

2019年03月26日

札幌フィッシングショーに行きながら支笏湖へ!①

こんばんは。


先日の土日に札幌で行われた札幌フィッシングショーに行ってきました。


先週の21日木曜は祝日でバイトが休み、22日は悪天候で休みになるとは思うけど確定の連絡があるまでは安心出来ないので連絡待ち。


と言うのは土曜日が休み確定なので翌日休みの連絡が来た時点で札幌方面に向けて出発しようと企んでいたんですね。


つまり翌日休みになると2連休になるので前乗りしてあわよくばこの日は支笏湖か洞爺湖で夕まずめ・・・・と考えていたら休みの連絡が来たのは昼過ぎ。


なので出発が少し遅れ天気も悪くなってきたので豊浦付近でこの日の夕まずめは断念。真っ直ぐ札幌のビジホへ向かう事に。


  続きを読む


2016年07月26日

買い過ぎじゃない?って言われたのにまた買ったwww

こんばんは。


今年は例年に無く冷夏ですね〜。いつもだったら外にいるだけでシャツが汗で海にダイヴしてきたみたいになるのに(笑)


正直この位が過ごしやすくて快適です♪


実は以前Beams sierraを受け取りに行った時なんですが、今年の阿寒湖にて買って来たトラウトブローチ(大)を付けるハンチングを買ってきました(笑)

  続きを読む