《管理人からの報告》
諸事情によりブログを引っ越しました。引っ越し先はこちらからどうぞ!
2022年09月17日
昼から時間が出来たので
こんばんは。
先日の連続バラシのリベンジに燃えてルアーのフックを刺さりの良い物に交換してメインで使うラパラCDEのアワビ張り加工をしています。
先日の連続バラシのリベンジに燃えてルアーのフックを刺さりの良い物に交換してメインで使うラパラCDEのアワビ張り加工をしています。
しかし仕事が忙しく朝イチだけやりに行きたくてもチャンスが無くヤキモキしてたら想定外で昼から時間が出来たのでケヴァ初号機!緊急発進!!www
まず以前からガッツリ探りたいと思っていた河川へ入渓。しかし河原に真新しい人間の足跡(下手すると数時間前)がありこのまま振っても厳しそうなので即移動して2河川目へ。
前回の釣りで連続バラシしてしまった川に到着。移動に時間が結構かかってしまい時間は15時過ぎ。足早に釣り上がり探って行きます。

アワビ張り加工したCDE75。コーティングする事で泳ぎに支障が出ないか心配だったので一個だけお試しで加工しましたが全く問題無し!帰ったら他のCDEもアワビ張り加工していきます。
前回バラしたポイント1箇所目・・・・反応無し。2箇所目・・・・追ってきた!けど喰わない!!(泣)
ロッドが曲がる事無く脱渓地点近くで小さいけどニジマスが出ました。

小さくても魚の顔を拝めるだけで上出来です♪
脱渓して車に戻ると17時過ぎ。今日はもう無理か・・・・まだだ!イブニングに賭ける!!って事で日暮れ前に3河川目へ。

太陽が山に隠れて薄暗くなる中、日中でも熊が目撃されるエリアへ。正直に言うと結構怖い(汗)
暗くなると大型のブラウンは大胆になり大きめのルアーに好反応を示すので使うルアーはバスディのノイジー『との』にフライマテリアルのゾンカーテープを取り付けた物を使用。ゾンカーテープはネズミの尻尾をイメージしています。
深みにキャストしてネズミが水面でもがく様に動かして誘いますが・・・・出ない。
割と小柄なノイジーで40位のブラウンでも丸呑みに出来そう。イブニングの先発メンバー入りです。
時間は18時15分、日に日に暗くなるのが早くなり流石にギブアップ。
やっぱりTRUTE Clerus60MLの本入魂は朝イチ短時間勝負で決めるしかないかぁ。
《タックルデータ》
ロッド:TURARA TRUTE Clerus60ML
リール:SHIMANO Metanium XG
メインライン:パワープロ1.5号
リーダー: FAMELL 耐摩耗SL 20ld
ルアー:ラパラCDE75
まず以前からガッツリ探りたいと思っていた河川へ入渓。しかし河原に真新しい人間の足跡(下手すると数時間前)がありこのまま振っても厳しそうなので即移動して2河川目へ。
前回の釣りで連続バラシしてしまった川に到着。移動に時間が結構かかってしまい時間は15時過ぎ。足早に釣り上がり探って行きます。

アワビ張り加工したCDE75。コーティングする事で泳ぎに支障が出ないか心配だったので一個だけお試しで加工しましたが全く問題無し!帰ったら他のCDEもアワビ張り加工していきます。
前回バラしたポイント1箇所目・・・・反応無し。2箇所目・・・・追ってきた!けど喰わない!!(泣)
ロッドが曲がる事無く脱渓地点近くで小さいけどニジマスが出ました。

小さくても魚の顔を拝めるだけで上出来です♪
脱渓して車に戻ると17時過ぎ。今日はもう無理か・・・・まだだ!イブニングに賭ける!!って事で日暮れ前に3河川目へ。

太陽が山に隠れて薄暗くなる中、日中でも熊が目撃されるエリアへ。正直に言うと結構怖い(汗)
暗くなると大型のブラウンは大胆になり大きめのルアーに好反応を示すので使うルアーはバスディのノイジー『との』にフライマテリアルのゾンカーテープを取り付けた物を使用。ゾンカーテープはネズミの尻尾をイメージしています。
深みにキャストしてネズミが水面でもがく様に動かして誘いますが・・・・出ない。
割と小柄なノイジーで40位のブラウンでも丸呑みに出来そう。イブニングの先発メンバー入りです。
時間は18時15分、日に日に暗くなるのが早くなり流石にギブアップ。
やっぱりTRUTE Clerus60MLの本入魂は朝イチ短時間勝負で決めるしかないかぁ。
《タックルデータ》
ロッド:TURARA TRUTE Clerus60ML
リール:SHIMANO Metanium XG
メインライン:パワープロ1.5号
リーダー: FAMELL 耐摩耗SL 20ld
ルアー:ラパラCDE75