《管理人からの報告》
諸事情によりブログを引っ越しました。引っ越し先はこちらからどうぞ!
2022年09月09日
薄暗い森の中で
Posted by 自作毛バリ at
12:27
│買い物│釣り具関連│タックル使用のインプレ│釣り関係の事故&怖い体験│道南エリア│フライフィッシング│ブラウントラウト│美味しい酒│新製品情報│シングルハンドロッド
2021年06月10日
2021年05月11日
今年の花見酒は叶わず
こんばんは。
自宅裏に去年の今頃に植えたソメイヨシノの苗木ですが、つぼみから花ではなく葉が出てきました。

花が咲かないのは悪い傾向なのかと調べたらそれだけ根をしっかり出そうとしてるから良い傾向なんだそう。
ただ桜の木は多肥を好むそうで植え替え時に肥料を加えたけどそれだけでは足りないっぽくホームセンターで量が多くて安い肥料を購入。

根元から離れた所を少し掘り起こし肥料を加えて掘り起こした土をのせます。

あまり根本に近いと枯れたりするらしいけど多肥を好むって事だし深く考えません。

これから暑くなって日照りが続くと水捌けの良い土壌なので根が乾燥する可能性があるので対策で麻布を被せて重石を乗せて完了。
今年は花見酒は無しかと思ったら一輪だけ咲いてました!

よし!今日はこれを見ながら花見酒だ!!(笑)
来年こそは綺麗な花を満開に咲かせてほしいですね♪
自宅裏に去年の今頃に植えたソメイヨシノの苗木ですが、つぼみから花ではなく葉が出てきました。

花が咲かないのは悪い傾向なのかと調べたらそれだけ根をしっかり出そうとしてるから良い傾向なんだそう。
ただ桜の木は多肥を好むそうで植え替え時に肥料を加えたけどそれだけでは足りないっぽくホームセンターで量が多くて安い肥料を購入。

根元から離れた所を少し掘り起こし肥料を加えて掘り起こした土をのせます。

あまり根本に近いと枯れたりするらしいけど多肥を好むって事だし深く考えません。

これから暑くなって日照りが続くと水捌けの良い土壌なので根が乾燥する可能性があるので対策で麻布を被せて重石を乗せて完了。
今年は花見酒は無しかと思ったら一輪だけ咲いてました!

よし!今日はこれを見ながら花見酒だ!!(笑)
来年こそは綺麗な花を満開に咲かせてほしいですね♪
2021年05月04日
GWを満喫!まずはBBQから!
こんばんは。
今年のGWは釣友のANINIとカラオケ仲間の浮の3人でBBQを計画!なので数日前から肉を仕入れに市街のビセラショップへ!

11時頃に行ったら店の外に人が並んでる!Σ('◉⌓◉’)
どうやらコロナ対策で密を避けるのに入店出来る人数を6人と決めているようです。やはり遠出せずに地元で焼肉でもやろうって人が多いらしく次から次へと人が並びます。
並び始めて入店出来たのが30分後、注文出来たのが更に10分後で注文した肉が出揃うのも結構時間が掛かりそうなので腹も減ったし一度退店して近くの中華そば 一縁へ。

今回注文したのは背脂煮干しそばの大盛りにレアチャーシューをトッピング、更にダテパークーポン使用でメンマ追加。煮干しの出汁と風味の中に背脂のコクが合わさり麺はコシがあり気持ちの良い喉越しと食感。文句の付けようが無い美味しさでした♪
食べ終わって30分後、店に行くと肉は用意されていて支払いを済ませ保冷剤の入ったクーラーボックスへ。車内の温度が上がって肉が傷む可能性があるので事前に準備してきました。
後はスーパーで肉会で使うタレや小物類を買い揃えて帰宅。そして昨日の17時から宴を開始!

今回揃えたのは特選霜降りカルビ、牛タン、豚バラ、鳥ハツ、上ハラミ、レバー、サーロイン、鳥セセリ、マルチョウ、牛ハツ!

焼肉にはやっぱりキムチは外せませんね♪あと野菜も沢山買ってきました!
17時に開始して解散したのが22時(笑)もう食った食った!飲んだ飲んだ!腹一杯で沢山語って笑ってなまら楽しかった♪
ただANIKIが脂の多い肉が苦手らしく霜降りカルビを一切れ食べたらギブ。
故に脂身の多い肉は俺と浮で完食したんだけどもう若くないね!絶賛胃もたれ中www
次やる時は脂の多い肉を減らして鶏肉や生ラムなどヘルシーな肉を増やそう(⌒-⌒; )
今年のGWは釣友のANINIとカラオケ仲間の浮の3人でBBQを計画!なので数日前から肉を仕入れに市街のビセラショップへ!

11時頃に行ったら店の外に人が並んでる!Σ('◉⌓◉’)
どうやらコロナ対策で密を避けるのに入店出来る人数を6人と決めているようです。やはり遠出せずに地元で焼肉でもやろうって人が多いらしく次から次へと人が並びます。
並び始めて入店出来たのが30分後、注文出来たのが更に10分後で注文した肉が出揃うのも結構時間が掛かりそうなので腹も減ったし一度退店して近くの中華そば 一縁へ。

今回注文したのは背脂煮干しそばの大盛りにレアチャーシューをトッピング、更にダテパークーポン使用でメンマ追加。煮干しの出汁と風味の中に背脂のコクが合わさり麺はコシがあり気持ちの良い喉越しと食感。文句の付けようが無い美味しさでした♪
食べ終わって30分後、店に行くと肉は用意されていて支払いを済ませ保冷剤の入ったクーラーボックスへ。車内の温度が上がって肉が傷む可能性があるので事前に準備してきました。
後はスーパーで肉会で使うタレや小物類を買い揃えて帰宅。そして昨日の17時から宴を開始!

今回揃えたのは特選霜降りカルビ、牛タン、豚バラ、鳥ハツ、上ハラミ、レバー、サーロイン、鳥セセリ、マルチョウ、牛ハツ!

焼肉にはやっぱりキムチは外せませんね♪あと野菜も沢山買ってきました!
17時に開始して解散したのが22時(笑)もう食った食った!飲んだ飲んだ!腹一杯で沢山語って笑ってなまら楽しかった♪
ただANIKIが脂の多い肉が苦手らしく霜降りカルビを一切れ食べたらギブ。
故に脂身の多い肉は俺と浮で完食したんだけどもう若くないね!絶賛胃もたれ中www
次やる時は脂の多い肉を減らして鶏肉や生ラムなどヘルシーな肉を増やそう(⌒-⌒; )
2021年04月30日
友人の浮と食べ歩きツアー
こんばんは。
先日は朝から雨が降り沖から全身ずぶ濡れで帰って来て風呂に入ってビール飲んでたらダチの浮から連絡があり晩飯を食いに市街へ。
朝→食パン1枚&コーンスープ、昼→おにぎり一個と空腹感が凄く暴走www
大門付近を散策しながら1軒目は函館麺屋 四代目でビール飲みながら函館塩煮干し!

煮干しの風味が強めでめがったぁ〜♪
2軒目に割と近くの笑てんでまたビール飲みながら塩ラーメンと餃子!

アッサリシンプルな塩ラーメンに白髪ネギを追加してするすると入っていきますw

ニンニクの効いた餃子とビールが合い過ぎて笑うしかないwww
3軒目がホルモンの赤提灯に食い付いて炭火焼肉 咲羅!

浮は「ちょwwwおまwww三軒目だぞ!?マジで行くの!?いや付き合うけどさ!俺は一皿と烏龍茶しか頼まんからな!www」と言う事で付き合って頂きましたwww



牛ハツ、塩ホルモン、豚サガリ、ツラミを堪能して来ました!やっぱり焼肉にはビールでしょう!

咲羅のご主人も釣り好きだそうで会計時に釣りの話でなまら盛り上がりました♪
久し振りに暴飲暴食の限りを尽くして大暴れして来ましたw車を出してくれた友人に感謝です(o^^o)
当たり前の事ですがマスク着用、小まめな手洗い&消毒、他の客が少ない場所に座ったりとコロ助対策しっかりして行っています。
感染力の強い変異種の感染拡大が広がってきたので気を付けなければいけませんね(~_~;)
先日は朝から雨が降り沖から全身ずぶ濡れで帰って来て風呂に入ってビール飲んでたらダチの浮から連絡があり晩飯を食いに市街へ。
朝→食パン1枚&コーンスープ、昼→おにぎり一個と空腹感が凄く暴走www
大門付近を散策しながら1軒目は函館麺屋 四代目でビール飲みながら函館塩煮干し!

煮干しの風味が強めでめがったぁ〜♪
2軒目に割と近くの笑てんでまたビール飲みながら塩ラーメンと餃子!

アッサリシンプルな塩ラーメンに白髪ネギを追加してするすると入っていきますw

ニンニクの効いた餃子とビールが合い過ぎて笑うしかないwww
3軒目がホルモンの赤提灯に食い付いて炭火焼肉 咲羅!

浮は「ちょwwwおまwww三軒目だぞ!?マジで行くの!?いや付き合うけどさ!俺は一皿と烏龍茶しか頼まんからな!www」と言う事で付き合って頂きましたwww



牛ハツ、塩ホルモン、豚サガリ、ツラミを堪能して来ました!やっぱり焼肉にはビールでしょう!

咲羅のご主人も釣り好きだそうで会計時に釣りの話でなまら盛り上がりました♪
久し振りに暴飲暴食の限りを尽くして大暴れして来ましたw車を出してくれた友人に感謝です(o^^o)
当たり前の事ですがマスク着用、小まめな手洗い&消毒、他の客が少ない場所に座ったりとコロ助対策しっかりして行っています。
感染力の強い変異種の感染拡大が広がってきたので気を付けなければいけませんね(~_~;)
2021年04月14日
今シーズン最初で最後かも?
こんばんは。
昨日は沖に出ましたが昼位には東寄りの風が強く吹く予報。昼まで待てば良い方だろう思っていたら9時過ぎには風とうねりが出てきて白波がたってきたので撤収。
そして翌日は早朝から東寄りの風で時化るので沖仕事は休み・・・・これはチャンスだ!
続きを読む
昨日は沖に出ましたが昼位には東寄りの風が強く吹く予報。昼まで待てば良い方だろう思っていたら9時過ぎには風とうねりが出てきて白波がたってきたので撤収。
そして翌日は早朝から東寄りの風で時化るので沖仕事は休み・・・・これはチャンスだ!
続きを読む
2021年04月01日
燻製に再度挑戦!!しかし・・・・
こんばんは。
以前釣り仲間のあっちゃんから教わった燻製に再度挑戦してみました!

揃えた物がこちらの業務用粗挽きウインナー、チーズ各種、ゆでたまご(キン肉マンの作者ではありませんw)、ベーコンブロックと燻製チップのサクラ、ブレンド、オニグルミの3種。
続きを読む
以前釣り仲間のあっちゃんから教わった燻製に再度挑戦してみました!

揃えた物がこちらの業務用粗挽きウインナー、チーズ各種、ゆでたまご(キン肉マンの作者ではありませんw)、ベーコンブロックと燻製チップのサクラ、ブレンド、オニグルミの3種。
続きを読む
2021年03月26日
2021年02月24日
2021年01月07日
洞爺湖で売ってる地ビール
こんばんは。
去年の暮れに行った洞爺湖釣行では極力どこにも立ち寄らないようにしてましたが、両親への土産を買うのにちょっとだけわかさいも本舗本店に寄りどのお菓子を買うか見ていると奥の冷蔵庫ケースにわかさいも本舗で出している地ビールがあるではないか!
これは試さずにはいられない!帰ったらじっくり味わおうと瓶入り3本、缶入り2本を購入。

元々ビール好きなのもあり旅行先で売ってるご当地ビールの飲み比べが好きなんです♪
続きを読む
去年の暮れに行った洞爺湖釣行では極力どこにも立ち寄らないようにしてましたが、両親への土産を買うのにちょっとだけわかさいも本舗本店に寄りどのお菓子を買うか見ていると奥の冷蔵庫ケースにわかさいも本舗で出している地ビールがあるではないか!
これは試さずにはいられない!帰ったらじっくり味わおうと瓶入り3本、缶入り2本を購入。

元々ビール好きなのもあり旅行先で売ってるご当地ビールの飲み比べが好きなんです♪
続きを読む
2020年12月30日
久し振りの極寒肉会!
こんばんは。
今年は例の感染症が原因でストレス発散のカラオケにも行けず年末まで多忙で体力的、精神的にも疲弊している友人を労ってBBQをする事にしました!
BBQをするのに使う細々とした用品を事前に買い揃え開催日も友人は仕事なので準備は俺が担当。火を起こせば始められるようにして後は肉の買い付け。

先日サン・ミート木村から買ってきた肉の他に色々買って来て準備完了!何人か共通の友人を誘おうかと思いましたがこんな状況ですし今回は2人だけ。
更に飲む酒の量も多くなると思うのでウコンエキスと胃もたれ対策で胃腸薬をドーピング!!

これで第一種戦闘配置!www
続きを読む
今年は例の感染症が原因でストレス発散のカラオケにも行けず年末まで多忙で体力的、精神的にも疲弊している友人を労ってBBQをする事にしました!
BBQをするのに使う細々とした用品を事前に買い揃え開催日も友人は仕事なので準備は俺が担当。火を起こせば始められるようにして後は肉の買い付け。

先日サン・ミート木村から買ってきた肉の他に色々買って来て準備完了!何人か共通の友人を誘おうかと思いましたがこんな状況ですし今回は2人だけ。
更に飲む酒の量も多くなると思うのでウコンエキスと胃もたれ対策で胃腸薬をドーピング!!

これで第一種戦闘配置!www
続きを読む
2020年12月23日
うむ!これも美味い!
こんばんは。
以前ブログでコンビニで売っている冷凍ホンモン鍋を紹介しましたが自分は今までご飯を入れて雑炊にして食べていました。
雑炊でも十分に美味しい!けど他の人が「うどんを入れても美味しい」と言っていたので早速試してみました!
続きを読む
以前ブログでコンビニで売っている冷凍ホンモン鍋を紹介しましたが自分は今までご飯を入れて雑炊にして食べていました。
雑炊でも十分に美味しい!けど他の人が「うどんを入れても美味しい」と言っていたので早速試してみました!
続きを読む
2020年12月03日
たまには熱々のツマミで宅飲み♪
こんばんは。
先日は朝起きたら外は雪景色。日中でも雪が溶けず本格的な冬到来です。
今時期は使わない釣具を片付けたり熱帯魚水槽のメンテナンスをしてたらあっという間に日暮れ。
例年なら泊まりで市内の気になる居酒屋を巡るんだけど今の状況だとちょっとねぇ( ̄▽ ̄;)
たまに熱々のつまみを頬張りながらキリッキリに冷えたビールをやりたいと思い焼き鳥グリルで串付きフランク!

こんがりパリパリのフランクは噛むと肉汁ジュワ〜、そこにキンキンに冷えたビールを流し込む!くぅ〜たまんねぇでゃ〜♪
美味いんだけどしばらく部屋に香ばしい匂いが残るのが困るwww
先日は朝起きたら外は雪景色。日中でも雪が溶けず本格的な冬到来です。
今時期は使わない釣具を片付けたり熱帯魚水槽のメンテナンスをしてたらあっという間に日暮れ。
例年なら泊まりで市内の気になる居酒屋を巡るんだけど今の状況だとちょっとねぇ( ̄▽ ̄;)
たまに熱々のつまみを頬張りながらキリッキリに冷えたビールをやりたいと思い焼き鳥グリルで串付きフランク!

こんがりパリパリのフランクは噛むと肉汁ジュワ〜、そこにキンキンに冷えたビールを流し込む!くぅ〜たまんねぇでゃ〜♪
美味いんだけどしばらく部屋に香ばしい匂いが残るのが困るwww
2020年06月15日
道東釣り遠征2020 〜その1〜
こんにちは。
今時期に水揚げする昆布が予想以上に多くこのままだと15日までに出発出来ない。
ので一日に水揚げしてくる昆布の量を増やし作業工程を早めて出発予定日前に終わらせましたw
と言ってもかなりハードだったので余裕が無く今年は阿寒湖用のフライを一本も巻かずに出発する羽目に。
しかも荷物の積み込み時に何度も確認したけどかなり不安があり。絶対何かを忘れてるような気がする(ーー;)
念の為タイイングツールは積んできたのでもしもの時は現地で巻きます(^^;;
さて、仕事が終わったのが昼過ぎ。私用で行きの道中は日中走る必要があり予定変更してまずは千歳に向かいます。
続きを読む
今時期に水揚げする昆布が予想以上に多くこのままだと15日までに出発出来ない。
ので一日に水揚げしてくる昆布の量を増やし作業工程を早めて出発予定日前に終わらせましたw
と言ってもかなりハードだったので余裕が無く今年は阿寒湖用のフライを一本も巻かずに出発する羽目に。
しかも荷物の積み込み時に何度も確認したけどかなり不安があり。絶対何かを忘れてるような気がする(ーー;)
念の為タイイングツールは積んできたのでもしもの時は現地で巻きます(^^;;
さて、仕事が終わったのが昼過ぎ。私用で行きの道中は日中走る必要があり予定変更してまずは千歳に向かいます。
続きを読む
2020年04月24日
北海道の春到来を告げるビール
こんばんは。
北海道では特定の時期になると期間限定のビールが発売されます。
色んなメーカーや種類がありますが自分はサッポロのクラシックが好きで春になると出てくるのが・・・・

淡い緑色のサッポロクラシック〜春の薫り〜(以下春の薫り)
これは毎年の春先から店頭に並び始め通常のサッポロクラシックよりポップの香りがちょっと強め、通常のと比べて値段が高い訳でもなくかなり好きなビールです。
道外のクラシックファンは道民にお願いしてケース入りを送ってもらってる人もいるとか。
ちょっと値の張る高級なビールは独特なポップの香りが強かったりして苦味が強く好みが分かれますがこの春の薫りはほのかに香りが強くなっている位なので非常に飲みやすい。
ビール好きで北海道出身のTOKIOの松岡さんがクラシックのCMに出てますね^ ^
店によって扱ってなかったりしますが、まだ飲んだことのない方は見かけたら是非一度飲んでみて下さい♪
夏限定のクラシックもありますが、それはまた手に入った時にww
北海道では特定の時期になると期間限定のビールが発売されます。
色んなメーカーや種類がありますが自分はサッポロのクラシックが好きで春になると出てくるのが・・・・

淡い緑色のサッポロクラシック〜春の薫り〜(以下春の薫り)
これは毎年の春先から店頭に並び始め通常のサッポロクラシックよりポップの香りがちょっと強め、通常のと比べて値段が高い訳でもなくかなり好きなビールです。
道外のクラシックファンは道民にお願いしてケース入りを送ってもらってる人もいるとか。
ちょっと値の張る高級なビールは独特なポップの香りが強かったりして苦味が強く好みが分かれますがこの春の薫りはほのかに香りが強くなっている位なので非常に飲みやすい。
ビール好きで北海道出身のTOKIOの松岡さんがクラシックのCMに出てますね^ ^
店によって扱ってなかったりしますが、まだ飲んだことのない方は見かけたら是非一度飲んでみて下さい♪
夏限定のクラシックもありますが、それはまた手に入った時にww
2020年04月18日
うむ!こりゃ〜堪らんのぉ♪
こんばんは。
先日良い魚が釣れたので昨晩またプチ宴しましたwww

今回は牛タンと鳥串!

火力が弱いので時間は掛かりますがじっくり火を通してまったり楽しめます♪

鳥串は脂身が少なく淡白なので塩こしょう強めにするとビールとの相性抜群♪

牛タンは薄いから焼き過ぎないようにササっと焼いて塩こしょうで♪ネギ塩あればもっと美味いだろうけど作るのめんどかったw
飲んで食べて明日も頑張ろう!(≧∀≦)
先日良い魚が釣れたので昨晩またプチ宴しましたwww

今回は牛タンと鳥串!

火力が弱いので時間は掛かりますがじっくり火を通してまったり楽しめます♪

鳥串は脂身が少なく淡白なので塩こしょう強めにするとビールとの相性抜群♪

牛タンは薄いから焼き過ぎないようにササっと焼いて塩こしょうで♪ネギ塩あればもっと美味いだろうけど作るのめんどかったw
飲んで食べて明日も頑張ろう!(≧∀≦)
2020年03月26日
急遽決めたプチ遠征!! 〜1日目〜
こんにちは。
この日は海が時化てバイトが休み、しかしアラームの解除を忘れていつもバイトで起きる時間と同じ位に起きましたが二度寝すると癖になるので寝ずにあれこれやって・・・・プチ遠征を決行www
バイトはキツいけどそれで基礎体力が強化されたのかしっかり寝て休むと体のあちこちは痛いけど気力、体力は充実してる感がありますね。
とりあえず昼位にバイト先から連絡があるので翌日のバイトが休みになったら午後からも続行、バイトがある場合は連絡があった時点で釣りをやめて帰宅します。

続きを読む
この日は海が時化てバイトが休み、しかしアラームの解除を忘れていつもバイトで起きる時間と同じ位に起きましたが二度寝すると癖になるので寝ずにあれこれやって・・・・プチ遠征を決行www
バイトはキツいけどそれで基礎体力が強化されたのかしっかり寝て休むと体のあちこちは痛いけど気力、体力は充実してる感がありますね。
とりあえず昼位にバイト先から連絡があるので翌日のバイトが休みになったら午後からも続行、バイトがある場合は連絡があった時点で釣りをやめて帰宅します。

続きを読む