ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
自作毛バリ
自作毛バリ
北海道の函館在住。休みが不安定で釣りに行ける時と行けない時のムラが激しく更新が遅れる場合が多々あります。好きな釣りは蝉の支笏湖、モンカゲの阿寒湖、冬季解禁の洞爺湖、海アメの島牧です。最近は淡水をメインにルアーとフライを楽しんでます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
《管理人からの報告》
諸事情によりブログを引っ越しました。引っ越し先はこちらからどうぞ!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年06月15日

道東釣り遠征2020 〜その1〜

こんにちは。

今時期に水揚げする昆布が予想以上に多くこのままだと15日までに出発出来ない。

ので一日に水揚げしてくる昆布の量を増やし作業工程を早めて出発予定日前に終わらせましたw

と言ってもかなりハードだったので余裕が無く今年は阿寒湖用のフライを一本も巻かずに出発する羽目に。

しかも荷物の積み込み時に何度も確認したけどかなり不安があり。絶対何かを忘れてるような気がする(ーー;)

念の為タイイングツールは積んできたのでもしもの時は現地で巻きます(^^;;

さて、仕事が終わったのが昼過ぎ。私用で行きの道中は日中走る必要があり予定変更してまずは千歳に向かいます。

  続きを読む


2020年03月27日

急遽決めたプチ遠征!! 〜2日目〜

おはようございます。

4時半過ぎにホテルを出て5時半に支笏湖に到着!



札幌〜支笏湖間は道路が凍結+急勾配な坂+連続急カーブ+鹿飛び出しの可能性ありと最悪でした(;´д`)

  続きを読む


2019年07月03日

道東釣り遠征2019 最終章

こんばんは。


今日は久々の快晴!日中には気温も上がるのかと思いきや思った以上に暑くならず快適に過ごせました。


  続きを読む


2019年06月17日

道東釣り遠征2019 ①

おはようございます。


只今阿寒湖では悪天候の為に身動きが取れず車に缶詰め状態です( ̄▽ ̄;)


本当は11日の夜中に出る予定だったんですが出掛けた帰りにパチンコやったら珍しく出てしまい翌日の出発に変更ww





分かる人が見ると強運なのがわかると思いますw


太陽が出て明るくなった辺りに家を出てまずは支笏湖に向かいます。


  続きを読む


Posted by 自作毛バリ at 08:24支笏湖道央エリアルアーフィッシング

2019年03月26日

札幌フィッシングショーに行きながら支笏湖へ!①

こんばんは。


先日の土日に札幌で行われた札幌フィッシングショーに行ってきました。


先週の21日木曜は祝日でバイトが休み、22日は悪天候で休みになるとは思うけど確定の連絡があるまでは安心出来ないので連絡待ち。


と言うのは土曜日が休み確定なので翌日休みの連絡が来た時点で札幌方面に向けて出発しようと企んでいたんですね。


つまり翌日休みになると2連休になるので前乗りしてあわよくばこの日は支笏湖か洞爺湖で夕まずめ・・・・と考えていたら休みの連絡が来たのは昼過ぎ。


なので出発が少し遅れ天気も悪くなってきたので豊浦付近でこの日の夕まずめは断念。真っ直ぐ札幌のビジホへ向かう事に。


  続きを読む


2018年06月21日

道東釣り遠征2018 その1

こんにちは。


ただ今、道東遠征真っ最中です(笑)


遠征初日は昼前に出て支笏湖までの移動日。さてさて、今年はどうなる事やらw  続きを読む


2018年06月13日

予行遠征 ②

こんばんは。


結構ハイペースで書き進んでいます。


予行遠征もいよいよ中盤、初めて会う人、久し振りに会う人と同じ趣味で集った同士。


魚を釣るだけが釣りじゃないと再確認させてくれる内容になりました。

  続きを読む


2018年06月12日

予行遠征 ①

こんにちは。


間も無く本遠征を控えてるのでハイペースでの投稿です。


先日、予行遠征に行ってきました。


最初は初日に洞爺湖、2日目は支笏湖と予定してましたが2日目は支笏湖で蝉ルアー釣り大会があるそうで100人以上が支笏湖に蝉ルアーを浮かべるそうです。


大会に出れるかわからなかったので事前申し込みのエントリーはしなかったんですが2日目に支笏湖は競争率が高そう。


と言うわけで初日は支笏湖、2日目に洞爺湖になりました。


昼前に出発して洞爺湖温泉街を通るので去年の解禁日に行ったHyduneへ!





去年はドスコイバーガーの大関を食べたんだよなー。次は横綱!と思ってたけど金額がちょっとなぁ(汗)





ここのハンバーガーは変わらず美味い♪ジューシーなパテ、シャキシャキでフレッシュな野菜、旨味の濃いチーズ、その全部をしっかり受け止めるパンズ!



寒さに当てて越冬させ糖度を増したポテトは甘くて揚げたてホクホク♪


店員さんの接客も良く笑顔がいいね♪お腹も膨れて満足満足♪リフレッシュしたところで支笏湖へ向けてまた走り出す。


  続きを読む


2018年04月25日

突撃!思い立ったが吉日の支笏湖遠征!〜その3〜

こんばんは。


コンビニの駐車場で意識を失い目覚めたのはいつも仕事に起きる時間に設定していたアラーム。


時間は2時半、ここからなら1時間掛からず支笏湖に行けるはず。コンビニでコーヒーと眠々打破を買って出発。


途中、何度か車に轢かれた鹿が道路に転がってて驚きつつ支笏湖遠征2回目の朝まずめ。今日こそは!っと意気込むと釣れないんですよねぇ〜(^^;;


  続きを読む


2018年04月25日

突撃!思い立ったが吉日の支笏湖遠征!〜その2〜

おはようございます。


ナイトは釣れたらラッキー!くらいの気持ちで本番は日中の支笏湖!!(ナイトが怖いだけ www)





今日の相棒もLOWERにScopion BFS!!


6時過ぎから支笏湖仲間のNさんと再会、一緒に釣りをするので3時に起きて下準備。と言うのもScopion BFSにPE1.5号を約75m巻いたんですがスプールがギリギリ。


今まで振っててバックラが多いのでPE1.2号を75mに変更。すると信じられないくらいにバックラが無くなり飛距離も長くなりました。


Scopion BFSにはPE1.5号を巻いても50mまでですね(^-^;


Nさんと入釣する場所から離れて4時から釣りを開始。朝一の支笏湖は風があって湖面が波立ちかなり良さげ。ドカン!を期待して投げ続けますが反応無し。


朝から気合い入れすぎると後にバテるので湖畔の岩に座って軽く朝食。





今の俺には野菜ジュースは必須です(笑)


  続きを読む


2018年04月24日

突撃!思い立ったが吉日の支笏湖遠征!〜その1〜

こんにちは。


先日、いつ行こうかなーと思っていた支笏湖遠征に行ってきました。


昼過ぎに函館を出ていつも通り長万部の浜ちゃんぽんへ。正直そんな空腹でもないのにあんかけ焼そば(大)を注文。





・・・年なのか?3/4食べた辺りで満腹感がヤバイ(汗)


でもお残しはプライドが許さないので完食。今度からちゃんと空腹にして行こう!www


  続きを読む


2017年06月14日

道東釣り遠征2017 ②

こんばんは。


先に言っておきます。今回はかなり長いですwww


朝一でとある川に入りました。


まずは車を所々で停めポイントの下見をしながら濁りと水量の確認。


  続きを読む


2017年06月03日

17年度初支笏湖釣行

こんばんは。


昨日のバイトが終わって帰宅してから支度して支笏湖に向かいました。


途中で睡魔に襲われまして・・・気分転換いう休憩をしましたwww


結果は一回だけ40位のが出ましたが、ちょうど腕を蚊に刺されてよそ見してる時に出るんだもんなぁ^^;


のでフッキングミスでバラして20cmちょいのを数匹釣って終了。


また今回も晩飯に長万部のあんかけやk・・・・

  続きを読む


2016年07月04日

遠征の始まりと楽しみ

こんばんは。


昨日から生昆布の2回上げが始まりました。色々と都合があり2日に一回2回上げという感じです(後々2回上げが普通になりますwww)


水から上げた昆布に泡やゴミが付着して乾くと変色したりして見栄えが悪くなり商品価値がガク!っと下がるので気を使いますね^^;


今から来年(笑)に向けて少しづつNEWモンカゲドライを巻いて着実にストックは増えていっています♪








コーンボディに油性マジックで模様を書いたりして良い感じに出来てると思います♪後は実際に使ってみるだけ!使うの来年だけど!www


さて、今回は今までの道東遠征を振り返ってみようと思います。



  続きを読む


2016年06月17日

2016 道東釣り遠征 〜支笏湖〜 ①

おはようございます。


道東遠征に出発して早3日、初っ端から色々ありました^^;


バイトが終わってから家を出てまず恒例のあんかけ焼きそばwww








  続きを読む


Posted by 自作毛バリ at 09:11支笏湖食事道東エリア

2016年04月30日

2016 支笏湖釣行④

こんにちは。


支笏湖もいよいよ最終日!果たして釣ることはできるのか?


  続きを読む


Posted by 自作毛バリ at 08:27支笏湖

2016年04月29日

2016 支笏湖釣行③

こんにちは。


今日は荒れ模様なのでバイトは休みになりました。


さて、支笏湖2日目!今日こそ釣れるのか?はじまります〜^ ^

  続きを読む


Posted by 自作毛バリ at 19:15支笏湖食事道央エリア

2016年04月27日

2016 支笏湖釣行②

こんにちは。


バイトが始まりましたよ~。このバイトの稼ぎで道東遠征のリッチ度が決まるので気合が入ります。



さて、前回のつづきで支笏湖釣行二日目になります。



  続きを読む


Posted by 自作毛バリ at 18:28支笏湖食事

2016年04月26日

2016 支笏湖釣行①

こんにちは。


昨日の夕方、支笏湖から無事に帰宅しました。


今回は釣り友達との再会、新たな出会いもあって非常に楽しいプチ旅行でした^ ^


そんな訳で数回に分けてログアップしたいと思います。

  続きを読む


Posted by 自作毛バリ at 10:02支笏湖買い物ラーメン食べ歩き

2016年04月21日

急遽予定変更!

こんにちは。


ホタテのバイトが始まる前に支笏湖に行きたいな〜と思っていたんですよ。


出来れば支笏湖仲間の104さんと一緒に振りたいと思い104さんの休みに合わせて行こうと企んでいたんですが・・・・


ホタテのバイトが予定より早まり急遽明日向かう事になりました。


しかも明日はバイト先から急遽要請が入りバイトが終わってからの出撃。


もう三十路過ぎたし無理は禁物かな・・・・疲れたら仮眠or休憩をとりながら安全運転で向かいます。


ちなみに2泊位(車中泊)してくるつもりで千歳川でも少し振ってこようと思ってます^ ^


今日は昼過ぎに沖から上がりバイトの開始予定日を聞いて明日の出撃が決まり車内の清掃→荷物の積み込み→何度も確認(大概忘れ物しますwww)して後は予備のフックを巻いて補充です。


ちなみに今回はルアーオンリー!支笏湖や千歳川のメインになるスペイが出来ないので^^;


さてさて、今回は釣れるかな?っと言うより無事に帰って来れるかですね(笑)


  


Posted by 自作毛バリ at 15:41支笏湖道央エリア