ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
自作毛バリ
自作毛バリ
北海道の函館在住。休みが不安定で釣りに行ける時と行けない時のムラが激しく更新が遅れる場合が多々あります。好きな釣りは蝉の支笏湖、モンカゲの阿寒湖、冬季解禁の洞爺湖、海アメの島牧です。最近は淡水をメインにルアーとフライを楽しんでます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
《管理人からの報告》
諸事情によりブログを引っ越しました。引っ越し先はこちらからどうぞ!

2021年03月07日

本当に色んな場面でお世話になる(^^;;

こんばんは。


自作毛バリは100均グッズを釣りや私生活によく使いますが仕事でも非常に使えます。


仕事で使う結束バンドは袋入りで風で飛ばされてかけたり一度開けて道具箱に入れて置くと傾いた時に散乱してしまう時がよくあります。そんな時は100均の蓋付きケース!

本当に色んな場面でお世話になる(^^;;

100均の各店舗を探すと20cmと25cmの結束バンドが丁度入るケースがありました。

本当に色んな場面でお世話になる(^^;;

更に沖で使う小道具や結束バンドを取り出しやすく出来ないかと100均店内を見て回り色んな物を組み合わせて作りました!


仕事以外では熱帯魚でも100均商品を重宝しています。

本当に色んな場面でお世話になる(^^;;

本来はフィギアなどを入れて飾る物ですがこれをひっくり返して砂と水を入れると・・・・


ベタの隔離容器に!更に蓋にしている穴空きボードは・・・・

本当に色んな場面でお世話になる(^^;;




このブログの人気記事
渓流ベイトを薦める理由
渓流ベイトを薦める理由

魚の止血剤
魚の止血剤

今年初の洞爺湖釣行は・・・・
今年初の洞爺湖釣行は・・・・

故障だと思ってたら初歩的ミスが原因だったw
故障だと思ってたら初歩的ミスが原因だったw

外来種問題について
外来種問題について

同じカテゴリー(カスタマイズ&便利グッズ)の記事画像
虫ルアーの改造
虫トップのこだわり
虫ルアーの魅力
今年は阿寒湖でも試してみる!
駄目元でやってみよう!&新製品入荷情報
使ってみてから書こうと思った事
同じカテゴリー(カスタマイズ&便利グッズ)の記事
 虫ルアーの改造 (2022-09-24 12:53)
 虫トップのこだわり (2022-09-10 18:26)
 虫ルアーの魅力 (2022-09-01 22:54)
 今年は阿寒湖でも試してみる! (2021-05-23 19:36)
 駄目元でやってみよう!&新製品入荷情報 (2021-03-22 22:26)
 使ってみてから書こうと思った事 (2021-02-20 21:33)


削除
本当に色んな場面でお世話になる(^^;;