ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
自作毛バリ
自作毛バリ
北海道の函館在住。休みが不安定で釣りに行ける時と行けない時のムラが激しく更新が遅れる場合が多々あります。好きな釣りは蝉の支笏湖、モンカゲの阿寒湖、冬季解禁の洞爺湖、海アメの島牧です。最近は淡水をメインにルアーとフライを楽しんでます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
《管理人からの報告》
諸事情によりブログを引っ越しました。引っ越し先はこちらからどうぞ!

2020年06月26日

今年の阿寒湖

今年の阿寒湖

こんにちは。

お気に入りに登録されているニュー阿寒ホテルさんのブログ「 阿寒湖・阿寒川365日 」で定期的に阿寒湖の釣果を載せているので参考にさせて頂きます。

例年ならモンカゲのピークになる時期ですが今年は全体的にモンカゲのハッチも少なくモンカゲへの反応は悪いようです。

ニンフやフローティングニンフには反応するようですがドライはかなり厳しい様子。

かわりにメインになっているのがワカサギでクーパーやストリーマーでの釣果が多いようです。後は大型のユスリカを模したソフトハックルでも良い釣果が聞かれます。

毎年の目標はモンカゲドライで釣るですが色々な状況に対応出来る柔軟さも必要に感じました。

来年はもっと引き出しを増やして挑む必要がありそうですね(⌒-⌒; )





このブログの人気記事
渓流ベイトを薦める理由
渓流ベイトを薦める理由

魚の止血剤
魚の止血剤

今年初の洞爺湖釣行は・・・・
今年初の洞爺湖釣行は・・・・

故障だと思ってたら初歩的ミスが原因だったw
故障だと思ってたら初歩的ミスが原因だったw

外来種問題について
外来種問題について

同じカテゴリー(道東エリア)の記事画像
去年のブログ更新し忘れ
道東釣り遠征2022 ⑤
道東釣り遠征2022 ④
道東釣り遠征2022 ③
道東釣り遠征2022 ②
道東釣り遠征2022 ①
同じカテゴリー(道東エリア)の記事
 去年のブログ更新し忘れ (2022-08-14 00:09)
 道東釣り遠征2022 ⑤ (2022-07-10 17:04)
 道東釣り遠征2022 ④ (2022-07-07 16:26)
 道東釣り遠征2022 ③ (2022-07-05 20:54)
 道東釣り遠征2022 ② (2022-07-03 14:42)
 道東釣り遠征2022 ① (2022-07-01 19:44)

Posted by 自作毛バリ at 16:03 │道東エリア阿寒湖

削除
今年の阿寒湖