ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
自作毛バリ
自作毛バリ
北海道の函館在住。休みが不安定で釣りに行ける時と行けない時のムラが激しく更新が遅れる場合が多々あります。好きな釣りは蝉の支笏湖、モンカゲの阿寒湖、冬季解禁の洞爺湖、海アメの島牧です。最近は淡水をメインにルアーとフライを楽しんでます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
《管理人からの報告》
諸事情によりブログを引っ越しました。引っ越し先はこちらからどうぞ!

2020年05月29日

久し振りに振ったけどやっぱり良いね!

こんばんは。

最近TURARA Jet Setter60Cを使う場面が多く今まで愛用していたFishman Beams LOWER7.3Lを全然出してない事を思い出し久し振りに解放!!

今回乗せるのはFishmanロッドの赤いブランクと相性の良いSHIMANO Scorpion MGL 151XG!

うん!やはりFishmanロッドは全体がしなやかに曲がるので飛距離も出しやすいしピン撃ちもしやすいですねぇ♪

ラパラCDEドジョウカラーにアクションを加えながら巻いて来ると追いを確認!しかしHITまで持ち込めない。

何度か追ってきてルアーに飛び掛かるのを目撃するも何故か乗らず手を変え品を変えて探りますがイマイチ。

釣果を得られず帰ろうかと思いましたが最後に追いを確認した場所でCDEをキャスト。

久し振りに振ったけどやっぱり良いね!

最後の最後にアメマス46cm。しつこいかもですがCDEパネェっす(゚o゚;;

やはり魚とのやり取りを楽しむならバットパワーがありながらしっかり曲がるLOWERが良いですね♪

あぁ〜釣りはやっぱり楽しい♪

ロッド:Fishman Beams LOWER7.3L
リール:SHIMANO Scorpion MGL 151XG
メインライン:PE1.2号
リーダー:ナイロン20ld
ルアー:ラパラ カウントダウンエリート
    (シングルバーブレスフックに交換)




このブログの人気記事
渓流ベイトを薦める理由
渓流ベイトを薦める理由

魚の止血剤
魚の止血剤

今年初の洞爺湖釣行は・・・・
今年初の洞爺湖釣行は・・・・

故障だと思ってたら初歩的ミスが原因だったw
故障だと思ってたら初歩的ミスが原因だったw

外来種問題について
外来種問題について

同じカテゴリー(ルアーフィッシング)の記事画像
虫ルアーの改造
第190の使徒、最強の拒絶タイプか。
数年振りのコラボ!
バッタルアーでまさかの爆釣!
今度こそ本入魂を!!
昼から時間が出来たので
同じカテゴリー(ルアーフィッシング)の記事
 虫ルアーの改造 (2022-09-24 12:53)
 第190の使徒、最強の拒絶タイプか。 (2022-09-21 19:30)
 数年振りのコラボ! (2022-09-20 18:21)
 バッタルアーでまさかの爆釣! (2022-09-19 08:02)
 今度こそ本入魂を!! (2022-09-18 22:38)
 昼から時間が出来たので (2022-09-17 02:21)


削除
久し振りに振ったけどやっぱり良いね!