ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
自作毛バリ
自作毛バリ
北海道の函館在住。休みが不安定で釣りに行ける時と行けない時のムラが激しく更新が遅れる場合が多々あります。好きな釣りは蝉の支笏湖、モンカゲの阿寒湖、冬季解禁の洞爺湖、海アメの島牧です。最近は淡水をメインにルアーとフライを楽しんでます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
《管理人からの報告》
諸事情によりブログを引っ越しました。引っ越し先はこちらからどうぞ!

2020年02月02日

昔ながらの名店

今回来たのは山の手(白百合中学の裏手)にある香華園。

昔ながらの名店

見ての通り目立った看板が出てないので近くまで来たら黄緑色の外装を目印にした方が良いです。

あちこちにラーメン屋がある今とは違い市内に数店しかラーメン屋が無かった昭和の丸井今井内で営業を始め今は山の手へ移転しています。

メニューが豊富で迷いましたが今回注文したのは塩チャーシューメン大盛り。

昔ながらの名店

スープはアッサリしつつ出汁の旨味がしっかり感じられて美味しい♪そしてチャーシューがしっとりジューシーで程良い歯応えがあり柔らかくて凄い好き♪

そしてこのボリュームで千円で済むというコスパの良さ!ラーメン一杯でこんな満腹になるの久し振りかも♪

定休日は毎週月曜日になります。

最近アッサリ塩や醤油にハマってる自作毛バリでした♪( ^ω^ )





このブログの人気記事
渓流ベイトを薦める理由
渓流ベイトを薦める理由

魚の止血剤
魚の止血剤

今年初の洞爺湖釣行は・・・・
今年初の洞爺湖釣行は・・・・

故障だと思ってたら初歩的ミスが原因だったw
故障だと思ってたら初歩的ミスが原因だったw

外来種問題について
外来種問題について

同じカテゴリー(ラーメン屋の紹介)の記事画像
煮干し豚骨中華そばがメイン
激戦区に移転したラーメン屋
漁師町にある老舗の塩ラーメン
ステーキハウスのラーメン
ニンニクの効いた二郎系!
ショッピングモール内にあるラーメン屋
同じカテゴリー(ラーメン屋の紹介)の記事
 煮干し豚骨中華そばがメイン (2021-05-07 19:31)
 激戦区に移転したラーメン屋 (2021-04-29 16:37)
 漁師町にある老舗の塩ラーメン (2021-04-22 19:46)
 ステーキハウスのラーメン (2021-04-16 19:07)
 ニンニクの効いた二郎系! (2021-04-10 18:03)
 ショッピングモール内にあるラーメン屋 (2021-04-03 23:53)


削除
昔ながらの名店