ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
自作毛バリ
自作毛バリ
北海道の函館在住。休みが不安定で釣りに行ける時と行けない時のムラが激しく更新が遅れる場合が多々あります。好きな釣りは蝉の支笏湖、モンカゲの阿寒湖、冬季解禁の洞爺湖、海アメの島牧です。最近は淡水をメインにルアーとフライを楽しんでます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
《管理人からの報告》
諸事情によりブログを引っ越しました。引っ越し先はこちらからどうぞ!

2019年04月11日

うん!流石はAldebaranですねぇ♪

こんにちは


先日腰の調子が良くないのに時化気味の沖で仕事してたら腰を変な向きに捻って腰に嫌な痛みが走った自作毛バリです。


時化てきたから帰港しようと呼び掛けても「やれねぇ事はない」と強行した親父が憎くてしょうがないです(怒)


今回のは腰を痛める前の釣行になります。



訳あって魚の反応が激渋になりしばらくホームリバーには行ってませんでしたが先日仕事終わりに少しだけ打ってきました。


14時過ぎに帰港して昆布を干してあれこれやったら15時。週末だし川は人が入ってるだろうなーと思いつつ30分だけ夕ちょこw


川辺にはやはり真新しい足跡があり予想通り出が悪い。けどワンチャンはあるはず、屈んでゆっくり近づき撃ち込むと出ました♪


うん!流石はAldebaranですねぇ♪


49cmのアメマス♪このサイズをinteで掛けるとなまら楽しい♪


違うポイントで小さいのがヒット!けどなんか色合いが変わってるような?


うん!流石はAldebaranですねぇ♪


最初はイワナと思ったけど微妙に色合いが違いよく見てみたらオレンジ色の斑点!


うん!流石はAldebaranですねぇ♪


珍客のオショロコマでした♪


久し振りにAldebaran BFSを出しましたがやはり所持してる他のリールとは一味違いますね!とても気持ち良くキャスティングが決まります♪


こうして少しでも時間が出来ると川に走ってしまい改めて川釣りが好きなんだなぁ〜と感じる今日この頃でした(^ ^)





このブログの人気記事
渓流ベイトを薦める理由
渓流ベイトを薦める理由

魚の止血剤
魚の止血剤

今年初の洞爺湖釣行は・・・・
今年初の洞爺湖釣行は・・・・

故障だと思ってたら初歩的ミスが原因だったw
故障だと思ってたら初歩的ミスが原因だったw

外来種問題について
外来種問題について

同じカテゴリー(ルアーフィッシング)の記事画像
虫ルアーの改造
第190の使徒、最強の拒絶タイプか。
数年振りのコラボ!
バッタルアーでまさかの爆釣!
今度こそ本入魂を!!
昼から時間が出来たので
同じカテゴリー(ルアーフィッシング)の記事
 虫ルアーの改造 (2022-09-24 12:53)
 第190の使徒、最強の拒絶タイプか。 (2022-09-21 19:30)
 数年振りのコラボ! (2022-09-20 18:21)
 バッタルアーでまさかの爆釣! (2022-09-19 08:02)
 今度こそ本入魂を!! (2022-09-18 22:38)
 昼から時間が出来たので (2022-09-17 02:21)


削除
うん!流石はAldebaranですねぇ♪